RubyKaigi2011で気になった事メモ

最後のRubyKaigiに行ってきました。

Ruby初心者の私としては最初で最後でしたが、本当に素晴しいイベントでした。
参加者の方、特に運営、発表者の方々は本当にお疲れ様でした。
よく知らなかった一昨年以前はともかく、去年はつくばで遠いからと行かなかったので凄い後悔です…

レポート:RubyKaigi2011 スペシャルレポート|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2011
レポートは素晴しいまとめが公式でまとまってるので、自分用すぐにでも押さえなきゃと思ったキーワードを自分用メモでまとめてみた。
Ruby初心者で、WEBプログラマ歴10年ぐらいなのですごく偏ってると思います。

lokka

herokuにデプロイできるクラウド環境向けCMS。打倒wordpress!らしいです。
クラウドを意識して作成してあり、例えばアップロードファイルの保存をDBにする等でスケールアウト時もちゃんと動くようになってるとのこと。
herokuや、後述するfluxflexで使えば簡単に無料で自分が好きにいじれるブログシステムができるので使ってみたい。
このブログlokkaに移行してみようかな…
Lokka - CMS for Cloud http://lokka.org/
ちなみに国産ですので日本語環境は当然安心。`

fluxflex

herokuやdotcloudのようなPaasで国産。
特徴的なのはOneClickInstaller。
前述のlokkaが用意されてたのでインストールして動かしてみました。

  1. twitterアカウントでログイン
  2. 管理画面でプロジェクトを作る
  3. lokkaを選んでインストール

え?これだけ?って手順で動きました。
凄いのが価格。FREEでも3プロジェクト作れるんだけど、当然有料もあります…がなんと月額1$と9$!9$でSUPER GEEKプランっで50プロジェクト作れるとかwww
EC2ベースなので、当然QUOTAはリソース毎にありますが、それにしたって安い。
ほとんどはそんなにリソースを使わないものばっかりなんでしょうけど、これでペイするのかちょっと心配。
上記でインストールしたlokka - http://u1tnk-lokka.fluxflex.com/
fluxflex https://www.fluxflex.com/

gem

Gemも気になったのがあるけど、ほぼ以下のサイトで紹介されてたので手を抜いて概要だけ
#RubyKaigi 2011で気になったgem 13選 - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
http://d.hatena.ne.jp/mirakui/20110718/gems_in_rubykaigi2011

Fabrication, factory girl, machinist

fixture代替のテストデータ作成機能。
普通のRubyistなら常識のようですが個人的に--よくわかっていなかったので。
Fabricationが最後発で高機能らしい。
factory_girl | RubyGems.org | your community gem host http://rubygems.org/gems/factory_girl
machinist | RubyGems.org | your community gem host http://rubygems.org/gems/machinist
fabrication | RubyGems.org | your community gem host http://rubygems.org/gems/fabrication

mike, Capybara-webkit

Integration TestでJSも動かした上でテスト可能。
両方ともheadless(画面描画しない)ので高速らしい。
Capybara-webkit
Ruby を利用した大規模ウェブサービスの開発・運用 – RubyKaigi 2011 発表資料 « クックパッド開発者ブログ http://techlife.cookpad.com/2011/07/19/rubykaigi2011/
クックパッドで使用していると紹介があったので十分な実績あり。
mikeはV8でJSを動かしていて高速とのこと。

webmock,fakeweb

HTTPレスポンスのモックライブラリ。外部連携のテストに便利とのこと。

rails_best_practices

railsのbest practicesに則っていない箇所の指摘をしてくれる。

小ネタ

  • gem pristineコマンド。ローカルで修正されたGemをインストール時に戻すコマンド。-これで適当にいじって、ヤバくなったら戻せる!
  • Keynoteでメインディスプレイとサブディスプレイが入れ替わったときはx(X?)を押すらしい。2分間の短時間LTで闇に呑まれないようにするために重要。
  • Apache Solrの利用を各所で聞いた。かなり一般的になってる。
  • まどマギ大人気。名札のサンプルですらマミられるマミさんに始まって、締めの講演ですら…

まとめ

最終日行けなくて、2日だけだったけど盛り沢山で大満足。
参考になったこと、面白かった事レポートを書き出すと多すぎて終わる目処が立たないのでしょぼいですが、このぐらいで。
一緒にまわってくれたyokohama.rbの方々やrails hackathonで知りあったminami.rbの方々が居てくれたのでボッチにならず、より楽しめたと思います。ありがとうございました。